オウンドメディアとコンテンツマーケティングの違いとは?

成果・効果が出るコンテンツマーケティングとは?にてコンテンツマーケティングのお話をさせていただきました。

復習しますと、コンテンツマーケティングは取扱い商材の周辺情報を発信していくことにより、潜在顧客の流入増が期待できるだけではなくサイトは顕在顧客への信頼性向上やブランディング向上に寄与していくものとしてご説明をさせていただきました。

一方で、昨今オウンドメディアという言葉が使われています。

オウンドメディアは以前も少しご説明をさせていただきましたが、企業が自社で所有するメディアのことでブランドサイトやキャンペーンサイトなどを指します。

SNSなどのアーンドメディアや広告などのペイドメディアと共にトリプルメディアといわれています。

そこで、オウンドメディアとコンテンツマーケティングが混同されつつありますので、それらの違いを定義しますと、オウンドメディアとコンテンツマーケティングの違いとはオウンドメディアはコンテンツマーケティングの1つの方法です。

コンテンツマーケティングの情報展開はDMや郵送物など多岐に渡りますが、オウンドメディアはインターネット上で自社メディアを作り、情報発信をすることをいいます。

オウンドメディアはWEB上のことなので、なによりも時間の経過とともにやった分だけSEOの強化になっていくという点が大きく魅力的な部分です。

多くの企業は従来型メディアに露出する広告手法から、オンラインメディアを活用して顧客との直接的な関係性を築くことに関心を持ち始め、これをオウンド(自社)メディアと捉え新たなマーケティングの手法として展開を始めています。

カテゴリ: 集客方法

おすすめの関連記事

本コンテンツは、ゼウスより発行しておりますメールマガジン「トントン通信」を元に作成しております。